古いCDプレーヤーですが、AIRBOW CH7700 Super2の音が好きでしたが、壊れてしまい、これに近い音のCDプレーヤーを色々探し、最終的にたどり着いたのが、マランツ CD6004です。しかし、隣の家から音がうるさいとクレームが入ってしまったので出品します。 ベースやドラムのアタック音が明確で、バスドラムの音が非常に心地よく聴こえます。躍動感のある音で、解像度も高い音で、非常にバランスのよい音を出します。私は、ロック・ポップスをよく聴くのですが、躍動感がある音で、聴いてて楽しくなる音です。アコースティックギターの音がすごくリアルに聴こえます。 上位機種の、マランツ SA8004も試しましたが、ハイ上がりの音なので、音は全然、マランツ CD6004の方が良いです。他のメーカーの機種で、これの倍以上するCDプレーヤーも試しましたが、やはり、マランツ CD6004の方がスペシャル良いです。とにかく、聴いてて楽しくなるような音です。超お勧めします。 お勧めの電源ケーブルは、KOJO 電源ケーブル Medusa 2mです(出品中です)。ハイ上がりな音にならず、今まで聴こえなかった中高音が聴こえるようになり、厚みのある音になります。AIRBOWの電源ケーブルを使ってましたが、KOJO 電源ケーブル Medusa 2mの方が音が良いです。 元箱・取扱説明書・リモコン(単4電池2本です)・電源ケーブル・RCAケーブルを付属です。 (商品説明) マランツオリジナルの高速アンプモジュール、HDAMR、HDAMRSA2を採用。 上級機で多くの採用実績がある高性能D/Aコンバーター シーラスロジック「CS4398」を搭載。 CD-R/CD-RWディスクに記録された音楽ファイル(MP3、WMA、AAC)の再生にも対応しています。 再生周波数範囲:2Hz~20kHz、周波数特性:2Hz~20kHz、ダイナミックレンジ:100dB、SN比:110dB、高調波歪率:0.002%(1kHz)、最大外形寸法(W×H×D):440×105×338mm。
観光協会厳選の銚子の旬をお届け!
2022年7月9日
銚子の海で泳ごう・遊ぼう